mion music school
初心者

こんにちは!ミオンミュージックのピアノ講師、小林三希子です。
2017年も残すところあとわずかとなってきましたねー。みなさんにとって今年はどんな1年でしたか?
さて、楽器を楽しんでいる人は、どんな程度であれきっと『上達したい!』と思っていますよね!是非、みなさんの来年の目標にしてくれればいいなぁと思い、この記事を書きます♫

『100回の練習より、1回の本番!!』

これはミオンミュージック、超ベテランギター講師の黒沼先生のお言葉です。ずばり!と明言してくれました!
この言葉をみなさんはどうとらえるでしょうか?
ピアノは自宅で一人で弾くのも楽しめる楽器ですが、発表会やイベントや演奏会、もっと言えばレッスンで先生の前で弾く時もいえることだと思います。自宅で一人で練習するのと、人前で演奏する場合はそれとは全く違います。『緊張する』というのは簡単に想像できると思います。環境も楽器も違うので、とまどってしまうことも想像できると思います。ただ、ここで言いたいのはそういうことではありません。誰かの前で演奏するとき、自然と気持ちに変化が起こります。それが聴かれているという緊張感だったり、ここでは弾き間違えられないというプレッシャーだったりもするわけですが、この曲を聴いてもらいたい!という心を込めた表現で演奏することで音楽が生きてきます。また、自宅で一人で好きな曲を弾いているときは、少々間違っても気になりませんよね?気持ちよく弾ける程度に演奏できれば良し、なわけです。これが、いざ誰かの前で弾くとなると、その日頃のミスやつっかかるところ、すごーくすごーく気になりませんか??

 

【本番(人前で演奏すること)で学べる3つの要素】

■誰かに聴いてもらうことで、心を込めた演奏ができる!
■誰かに聴いてもらうために、日頃の小さなミスも修正したくなる!
■日頃の練習で自分に足りなかいことが、本番後に気づくことができる!

ミオンミュージックの生徒さんを見ていて思うことがあります。それは、沢山のイベントに出演し、本番の数をこなしている生徒さんの演奏は人に聴かせる演奏になっている!ということです。そしてステージでは生き生きとしており、レッスンの時よりも良い演奏ができている!ということです。
本番前にいつもより練習量が増えることで単純に上達するという背景はありますが、それだけではないと思います。
『どんな練習をすれば、本番失敗しないか』と追求する練習ができること。日頃の練習では実はあまり意識できていない部分だと思います。
まだ人前で演奏したことのない方、発表会で演奏する勇気がなかなか出ない方、もしも発表会や演奏会の本番、失敗したっていいんです!大事なのは、それにむけた練習をすることにあり!です!

2018年は人前で演奏する機会をつくってみてはいかがでしょうか♫

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

東京の初心者専用音楽教室ピアノが楽しく弾けるミオンミュージックスクール!

初心者

ミオンミュージック今年最後のイベント『クリスマスパーティー&忘年会』を荻窪カフェジュノンにて行いました!


クリスマスパーティー


クリスマスパーティーは小学生の子たちや発表会初参加の方が大活躍してくれました!

 

演奏以外にも参加者の皆さんの持ち寄ったプレゼントの交換や、当たりくじ入りの風船を当てる宝探しゲーム、恒例のミオン特製クリスマスケーキなど、楽しい企画も盛り沢山でした!

 


忘年会


忘年会は乾杯からスタート!皆さんお酒やジュースを飲みながら、生徒さんの演奏に聴き入っていました!

また演奏の合間の歓談タイムでは、初対面の生徒さん同士交流を深め、すでに来年の発表会に向けた相談も!?


来年もミオンはイベント盛りだくさんで行きますので、よろしくお願います!!


ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

初心者

2018年のイベントが決まってきました~!

そして去年、一昨年に続き、来年もミオンのビギナーたちが集う『グルメライブ』の開催が決定しました~!パチパチパチ〜!!!!

 

グルメライブとは~初心者の方たちが気軽に参加できる!

グルメライブとは「音楽とグルメ」をテーマにした交流会&発表会です。

 

音楽を楽しみながら美味しいお食事をいただくスタイルで、とてもアットホームな雰囲気の中、気軽に演奏できます。
レッスンを始めたばかりの方たちも多く参加されているイベントです。

 

ピアノの弾き語りやギターインスト、オケを使用して歌うなど様々な形態で演奏できるんです!

 

これまでも、東中野や祖師ヶ谷大蔵、下北沢のライブカフェで開催しており、たくさんの生徒さんの発表会デビューの場となりました。

 

 

グルメライブ詳細

日時:18年2月18日(日)11時〜15時頃予定

場所:無国籍DINING 一心

住所:東京都世田谷区北沢2丁目24−9 野中ビル 1F

TEL:03ー3469−2677

食べログはコチラから!

 

「グルメと音楽」をテーマに掲げ、飲食店さんでグルメライブを開催してきましたが今までは普段もライブ演奏されているライブカフェでの開催でした。

 

しかし、今回はとうとう本当にライブなんてしたことない飲食店で開催!
ちなみに無国籍DINING 一心さんは日頃からミオンミュージックスクールの先生も生徒さんたちもお世話になっている本当にどの料理も美味しい素敵なお店なんです!

 

私もゲキ推しのお店です!何せ下北沢のお店紹介した時も書いちゃってますから。笑

東京・下北沢お散歩ガイド ボイトレ帰りに寄り道したくなる街

 

メニューも豊富で、無国籍DININGというだけあって中華に和食にイタリアン、なんでも有り!

 

普段、ライブ営業をしていない飲食店でグルメライブを開催するなら最初はぜひ下北沢 一心さんでという強い希望で当初は「お店でライブなんてしたことないからどんな感じになるんだろう・・・?」と戸惑っていらっしゃったオーナーさんも快く受け入れてくださいました!

 

出演者にはグルメライブならではの特典が付きます!

一心さんでの発表会ライブということで今回は出演者に素晴らしい特典をご用意しました〜!

 

一心名物の巨大唐揚げ〜!!

 

これもグルメライブならでは!大きいだけじゃない!めちゃジューシー!

 

一人で発表会に出るのは不安・・・そんな方は先生といっしょに演奏することもできます!

発表会、出てみたいけど一人で出るのは不安です。という声にお答えして今回は先生といっしょに演奏できる参加枠もご用意しました〜!

 

例)

  • 歌で参加したいけど、ギターやピアノの伴奏弾いてほしい!
  • ギターを弾いているけど歌に自信がない…代わりに歌って欲しい!
  • ひとりで歌うと厚みが足りない…コーラスして欲しい!
  • 何もしなくてもいいから先生が横にいてほしい!?

 

こんな方はぜひ先生といっしょに演奏しましょう~!

 

グルメライブの参加申込みが開始しました〜!

美味しい食事を楽しめて演奏もできる!
まさに二度美味しい!

 

そんなグルメライブの申込みが開始しました〜!
申込みの詳細は各教室で配布している用紙をご覧ください〜!

 

 


ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

初心者

ミオンミュージックスクールのバンド発表会『ラウドミュージックジャム』が下北沢ERAで開催されました!

 

当日はベテランの生徒さんによるバンドや、大学生・高校生バンド、ミオンミュージックけいおん部、いつもはクラシックギターの生徒さんがギターボーカルに挑戦したバンドなど、全12バンドに出演していただき会場は大いに盛り上がりました!!


大トリは「おひとり様バンド」!!!


今回の初の試みとして「おひとり様バンドプラン」という企画を行いました。これはまだバンド発表会に出演したこと無い生徒さんが、講師をバックバンドに歌ったり、演奏できたりするというもので、バンドは興味があるけど発表会が不安な方にも、安心してステージを経験してもらおうというミオンならではの企画です。

今回は入学されたばかりの生徒さんと、普段はピアノを習っている生徒さんの2人がボーカルを務めてくれました!

 

みなさん、お疲れ様でした!!

 

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

初心者

こんにちは!
「最短距離」「無駄を省く」「近道」「ラクをする」ことばかり考えて生きている、
ミオンミュージック本館ピアノ講師ユウです♪
 

来年も「いかに怠けるか」を考えて生きていくんだ!!!!!(高らか)
 

「そんな人がピアノ弾けるなら私も弾けそうな気がするーーーー!!!!」
って思いませんか笑
 

そんな「最短」大好きワタクシのおすすめピアノ練習法は、ある2つのコツです。
 

①音を正確に読む、②指使いを知る…デス!!
 

これだけ!!
「何言ってんの…初心者はそれがきついんですけど」
という声が聞こえてきます笑
当たり前ですよね。
 

でも、この「当たり前」こそが大事なポイントでして
 
なのに…みんなやってこないんですよ笑
 

では、こんな条件を付けます。

「1日2小節以上練習しないでください」
 

2小節のだけの練習でいいので
①音を正確に読みましょう。高さと、長さだけでいいです。
(スタッカートやアクセント、「f」などの強弱はあとまわし!)
指使いを正確に知りましょう・読みましょう。
 ↑今回の記事の、もっとも重要マーカーライン!なトコ!
 

指使いは、基本的には楽譜に書いてある通りに弾いて、変えないほうが得策です。初心者さんは。
譜面上の指使いで弾きにくい場合、講師に相談しましょう!
 
なんなら、講師が気付いてあげられることのほうが多いのです!!まかして!!カモン!!
(*手の形・指の大きさはそれぞれ。この攻略法の秘密はまた今度!)
 

ピアノの練習をするときに
避けて通れないはずのこの2つを、「自己流でやってしまい」
避けがちなのが、初心者の方の練習スタイル。
 

弾き方を覚えてから、もしくはクセになってしまってから
先生に教えてもらっても「直す」という時間を取られてしまうのです。
 

さらに、少々厄介なことに
 
「手クセ」といって、実は指使いは弾いたその作品だけでなく
今後ほかの作品を弾くときのクセになってしまうことが多々あるのです。
 

「弾きやすいはずの曲が弾けない」
「手のフォームが美しくない」…なんてことに!!?
 

急いで楽曲を仕上げる必要はありません。
 
2小節。2小節だけの練習なら、
お風呂上りにでもちゃちゃっとできそうな気がしませんか?
 
いいですよ、やる気も時間もある日は何小節でも練習しましょう!
でも、一度覚えたら一生もの!大切に弾けるようになりたいですよね?
 
2小節でもいいじゃないですか。
1週間で8小節目指してみましょう!
1か月で16小節きちんとできたら、曲によっては1ページ仕上がっちゃうかも!?
 
そう、今回お伝えしているのは、
3か月で1曲弾けるようになる方法!とも言えるほど大切なことなんです。
 

「正確に読み取って」練習をするということが、
これから先のあなたを「練習上手」にしていくことを
ぜひ、忘れずに頑張ってみてください!!!

 
have a nice piano day ♪

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

初心者

こんにちは!寒いですね^^いやですね♪
指も動かなくなりますね^^いやですね♪
 
なのにシーズンなので演奏会が多くて困っている
ミオンミュージック、東中野本館・ピアノ講師ユウです。
 
  ◆

 
楽譜は、本のままだと見開きをおさえなくてはいけないし、
毎週のようにレッスンに持っていくには、重いですよね。
 
そのため、コピーしてお持ちの方が多いと思うのですが
何枚もあるのに、バラのままの方がけっこういるんです。
 

「ページごとにクリアファイルに入れているよ」
 
180度に開いて見やすい!
・・・でもそれって、
レッスンの際には書き込むために出していませんか?
 

「セロハンテープで止めれば良いんでしょう?」
 
・・・って思いますよね?
でも実はセロハンテープは劣化しやすく
月日が立つとパリパリと剥がれてきたり、
きれーーーーに裂けてしまって、結局貼り直し、なんてことに。
 

 
テープにはこだわろう!

A4サイズ2枚だったら、A3にコピーしてしまえば1枚ですむのですが、
それ以上の枚数の場合はテープで留めておきたいですよね。
 
そこで、オススメのテープを紹介します!

 
個人的にオススメは、「不織布テープ」です!!
(参考:Amazonリンク
 
ドラッグストアに必ずあります。
怪我をした時に、患部にガーゼ、その上に貼っていますよね。アレです。
文房具かと思いきや、クスリ屋さんで調達するとは、面白いですよね。
 
劣化もしにくいですし、
レコーディングの現場で使われていたりもするスグレモノなんですよ!
 

プレゼントの包装などに使われる、カラフルなマスキングテープでもいいんですけどね。
高く付きますし、もったいないです。
女子は、それでテンション上がって練習のやる気に繋がるなら、どうぞ(笑)
 

 
譜面専用クリアファイルが存在します!

楽器屋さんに行くと、譜面コーナーには面白いグッズがあるのですが、
その中にオススメのクリアファイルがあります。
しかも譜面専用です!
 

なんと1ページ1ページ、真ん中のスペースがくりぬいてあるんです。
譜面を出さなくても書き込みができるようになっているスグレモノ!
(参考:Amazonリンク
 

通常のクリアファイルに比べ、袋の質が良いです!
譜面の枚数に限らず、全ての方にオススメですよ。
 

小さなことですけれど、毎日直面すること。(毎日・・・)
ストレスふりぃ~になって、ガンガン練習に励んで下さい♪

 
have a nice piano day ♪

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

初心者

こんにちは!ミオンミュージックのピアノ講師、小林三希子です。
ピアノを始めてみたいと思っている多くの方へ。
ピアノを習うことで得られる力、知識、喜び、達成感などをお伝えできればと思います!
現役生徒さんのリアルな声をお届けしたく、ミオンピアノ教室のピアノサークルのみなさんに協力をお願いし、
みなさんがピアノを習って良かったぁ!と思うことを教えていただきました!

現役生徒さんのリアルな声『ピアノを習って良かったこと!!』

ピアノサークルのみなさんに『現役生徒さんの声として、ピアノを習ってよかったことについてブログを執筆したいので是非教えてください!』とピアノサークルのグループLineでご協力をお願いしました!すると、早速みなさんがお返事をくださり、執筆にかかることができました。お忙しい中、本当にみなさん、ありがとうございます!
ピアノを始めたきっかけや思いを書いてくださった生徒さんもいますので、『これからピアノを始めてみたいけど・・・』と迷っている方は是非読んでみてください!そしてミオンミュージックならではの楽しみ方もみなさんが書いてくださったので、紹介したいと思います!
今回は匿名で、とお約束したので、みなさんのイメージ名でご紹介させていただきます!

■M.ネコ兄さん(男性)ピアノ歴3年
“ジャズ、コード、アレンジ”
今まで弾いた代表曲・・・Take Five、いつか王子様が、Summer Time etc…

『おじいちゃんになっても楽しくピアノ弾いてる気がします。
そんな趣味?生きがい?みたいなことができてよかったです。
ピアノと教室を通して色々な人と知り合えたこともよかったです。』

■K.マジックさん(男性)ピアノ歴8年
“ジャズ、作曲、アレンジ、ポップス”
今まで弾いた代表曲・・・Pia-no-jaC『組曲』、トム&ジェリー、枯れ葉、オリジナル曲etc…

普段は社交的だけど、実は人見知りで内気でネガティブ、私はそんな人間でした。
さらに、人と争うのが好きでなく、他人に勝ちたい!というよりは、仲良く引き分けになるのが好きだった私は職場でも開けっぴろげに見えるからと、言われたい放題!顔では笑っていても、いつも心では傷つき泣いてました。
だから、温かい人がまわりに沢山いるはずなのに、どこか孤独を感じてしまう。
なぜだかいつも、一人ぼっちを感じてました。
ですが、ピアノには、それら全てをプラスに変換してしまう魅力があるのです✨
①一人ぼっちの時間だからこそ、最大限の練習と共に、有意義な時間を過ごせてしまう!!
②自分の思いや気持ちを表現に取り入れられることが楽しい!
③内面や人生をリアルに見つめ、自分自身に事に向き合うことで成長に繋がる。また、心の傷も癒せます。
ピアノに出会えて、本当に良かったです✨✨😆

 

■U.美音さん(女性)ピアノ歴3年
“綺麗なゲーム音楽、インストゥルメント”
今まで弾いた代表曲・・・カイネ/救済、ザナルカンドにて、休息etc…

①「1曲」を弾けるようになる。わからない数ヶ所のために曲を諦めずにすむ。
②無理な力を入れることなく、綺麗な音を出せるような指導(フォーム等)を受けられる。
③何より、弾きたい曲と同じ音を自分の手で出せる喜びを味わえる。
習ってよかったと感じるのはこの3点です。
独学では挫けていた、あるいは気づけなかったであろう要素なので。
先生にピアノを習って、音楽とピアノのことがもっと好きになりました。
ピアノを弾いたり歌ったりしているときがいちばん落ち着くし、幸せです。

■S.ネコ兄さん(男性)ピアノ歴5年
“映画音楽、インストゥルメント、ラグタイム”
今まで弾いた代表曲・・・シータの決意/天空の城ラピュタより、人生のメリーゴーランド/ハウルの動く城より、メープル・リーフ・ラグ/スコット・ジョプリンetc…

『僕がピアノを習って良かったと思うことはこんな感じです。』

①譜面に少〜しずつ慣れてきた。
②発表会という非日常を味わえる。
③メンタルコントロールの難しさを痛感できる。
④ピアノの音に癒される。
『焦らずに気長にピアノを楽しもうと思っています~。』

■N.夏のイルカさん(女性)ピアノ歴 子供の頃から
“ポップス、コード、ピアノ弾語り、合奏”
今まで弾いた代表曲・・・明日への扉/I wish、プラネタリウム/大塚愛、ミッキーマウスマーチetc…

ピアノを習って良かったこと
■1人で演奏しても豪華だし、逆にどんな楽器とも合わせることができること。
ピアノほど自由自在な楽器はないなと最近改めて感じます。いつでも、どこでも。1人でも、大勢でも。主役にもなるし、影で支える存在にもなる。こんなに弾き手次第で変化する楽器は他にないと思います。
■自分の想いをのせることができること。
どうしようもないやりばのない気持ちでいっぱいの時に、いつでも迎え入れてくれる存在です。自分の好きな曲を無心で弾くこともあるし、実は詩を書いて作曲もどきをしたりをしていることもあります。
■みんなで一体感を感じることができること。
何人かで演奏した時はもちろん、例え1人での演奏だったとしても聴いてるだけであっても。同じ空間を共有している人達と通じる気持ちがあるなと感じます。
■自分自身と向き合うきっかけになること。
一つの曲を人前で演奏できるまでに完成度を高める過程で、いつも自分の未熟さを感じます。単にピアノの技術のこともあれば、自分の色々な物に対する向き合い方についてだったり。そんなわけで、ピアノが私を少しずつ成長させてくれているのかなと感じたりしています。

■S.武士さん(男性)ピアノ歴6年
“クラシック、ポップス、コード”
今まで弾いた代表曲・・・ノクターン/ショパン、亜麻色の髪の乙女/ドビュッシー、子犬のワルツ/ショパンetc…

~ピアノを始めたきっかけは・・・~
大人になってからピアノを弾きたいと急に思い始めました。
ある日、たまたまテレビで音楽番組を見ていたら、なんとなく自分も楽器を弾いてみたいという思うようになっていました。その頃、ちょうど日本でiPhoneが発売されて間もない頃で、無料のピアノアプリが登場したという話題を耳にしました。今ではありふれたものですが、当時はとても画期的でした。
iPhoneを持っていたので、ピアノアプリをダウンロードして画面をタッチしてみると、ピアノが弾けない自分には曲にならないただの音が出ているだけだったのですが、なぜかとても楽しいと感じました。
「音を出すのが楽しい」その思いが日に日に募っていき、なんとか今からピアノが弾けるようにならないかと考えるようになりました。
習わないよりは習う方が上達するに決まっている、というのは分かっていました。
でも、子供の頃から習っている人みたいに圧倒的に上達するのは無理だろうし、大人がピアノを習うなんて大げさな気もするし、と躊躇していました。それでも、過去の自分からは想像もつかなかった音楽をやってみたい」という気持ちに向き合った結果、一念発起してピアノを習う決意をしました。
習い始めてから何年も経ち、習う前よりはずっと弾けるようになりました。
「ピアノが弾けるんです」と人前で言っていいレベルなのかは分かりませんし、自分よりもピアノが上手い人は世の中にいくらいでもいます。でも、間違いなく自信を持って言えるのは、「ピアノが楽しい、音楽をやっている自分が嬉しい」ということです。ひたむきに教えてくれる先生がいて、共に発表会に向けて練習する仲間たちがいて、その楽しみと喜びを分かち合うことができます。
今でも新しい楽譜を手にすると、練習し始めのうちは全然弾けません。
それが、レッスンを受けるうちに少しずつ弾けるようになっていき、習い始めた頃の上達する喜びを何度も感じることができますもちろん、練習の途中は苦労もありますが、弾けるようになってきて、発表会で披露したときの達成感は何事にも変えられません。また、仲間たちの演奏を聴くことで、自分一人でピアノをやっているのとは違う感動やモチベーションを分けてもらうことができます。
『楽しいと思ったこと、やりたいと思ったこと、それをためらうことなく素直にやるだけでいい』
そう分かったのがピアノを習って良かったことです。そして、それをやらせてもらえる環境があること、一緒にできる仲間たちがいること、それに巡り会えたことが、とても幸せです。

■T.リトル・ガールさん(女性)ピアノ歴 子供の頃から
“主にクラシック、時々ポップス”
今まで弾いた代表曲・・・愛の夢/リスト、アラベスク/ドビュッシー、ジブリ・メドレーetc…

昔から勉強も運動も得意なものはこれといってない中、
ピアノだけは唯一自分から始めたい気持ちを持って続けられています。
新しく選んだ曲を弾けるようになるまで時間もかかり、毎回楽譜と苦戦しますが、
弾ける部分が広がるたびにもっと弾けるようになりたい!と思う気持ちが原動力になりピアノを練習しています。
ピアノを通して出来なかった事が出来る喜びを味わえるので、それが何よりも楽しいです。
これも全力で教えて下さる先生のおかげです。
そしてミオンに入ってから教室の仲間、先生に出会え今まで聴いてこなかったジャンルのピアノに触れる事が出来、ピアノの世界が広がっています。
たぶん1人でピアノを弾いていたらここまで世界が広がらなかったと思います。
これからも色々な刺激を受けて、もっとピアノの世界を広げていきたいです。

 

『お聞かせくださったみなさん、ありがとうございました!』

今回はミオンミュージックのピアノサークルの方にご協力していただき、ピアノを始めたきっかけや、ピアノを習って良かったことを教えてもらいました!
大人になって始めてピアノを習ってくれる方や、独学で頑張ってきた方もピアノのレッスンを受け、そして練習を積んできたことで、好きな曲や憧れていた曲を一人一人が弾けるようになりました!そしてその曲は代表曲として紹介させていただきました!
また、子供の頃にピアノを習っていた方にとっても、大人になって改めてピアノを習うことで、新しい発見と一歩進んだ楽しみ方ができるのです!ピアノは一人で演奏する楽しみも勿論ありますが、他の楽器と一緒に演奏したり、ピアノ連弾をしたり、他の誰かと一緒に楽しめることもできる楽器です。ミオンミュージックでは、一人で演奏を楽しみたい方も、仲間をつくって大勢でピアノを楽しみたい方も大歓迎です!より多くの音楽、ピアノファンのみなさんに、これからもピアノを通して、『楽しい!嬉しい!充実する!夢中になれる!達成感がある!癒される!』を毎日届けていきたいと思います!

 

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

東京の初心者専用音楽教室 ピアノが楽しく弾けるミオンミュージックスクール!

初心者

「完成形をイメージ」する。

そこから、Xmasケーキ作りをスタート!
材料買うつもりで出かけて、ほにゃららコーナーで完成品を「買う」ピアノ講師・ユウです。
(…や、ケーキ、高くない?)
 

で、本題なのですが、
「完成形」「ゴール」をイメージすることはピアノの練習にとっても大切なんですよ!
ケーキみたいに「自分の演奏の完成品を買う」ことはできません。
 

ハノンを弾いて指の筋肉を鍛えることや、
ドレミの音読みを練習したりするのと同じように
めっちゃくっちゃ大事なのです。
 

「楽しんで」できるトレーニング

そう、大題の中身は「イメトレ」なわけです。
 
「なぁ〜んだ」と思うなかれ。
実際そんな「イメトレ」も結構本気でやると「トレーニング」感でてきますよ。
大丈夫大丈夫!難しくないから!
 

…だって「妄想」好きですよね?(押し付け)
 

例えば、ジムに通う女性・男性、共に
目指すプロポーションをイメージして日々トレーニングを「楽しく」やっています。
ハノンで指の筋肉を意識しながら練習するように、
働きかけたい筋肉をよく見たり動きを感じ取ったりしながら
トレーニングをしています。
 
ピアノのトレーニングも
「こんな風に、この人のように、弾けるようになりたいな」
と思えるゴールを、動画サイトなどで見つけておいて
ちょっとしたスキマ時間で見る習慣をつけるととてもいいです。
 
お風呂沸かしてる間に観るとか(実際に生徒さんにいます)。
 

「弾けるようになった自分」を何度でもイメージしよう!

そうして決めた完成系の、つまり、目標とするイメージ映像を
1ヶ月の時に、さらに2ヶ月経って頃聴く(観る)のとでは、
練習していく過程で曲に対する理解も自然と深まっているため、
自分が注目できる点、気づける点も違って
面白いんですよ。
 

「この人はこう弾いているけど、自分はこう弾いてみたい」なんて欲が出たり
 
「この弾き方ってアリなのかな?やってみたいな、できるかな?」と突き動かされるはず!
 
そんなときこそ、レッスンで先生に聞くのですよ、カモンべいべー!
 

ちなみに、私が最近よく見ている演奏動画はこちら
 
ジャズバンド、SOIL&PIMP SESSIONSからの派生ユニット
J.A.Mというピアノトリオの「NEW STEP」
 

動画は短いんですけど、手許が見えることって少ないので
ついつい見入ってしまいます。
 

・・・妄想ばっかりしてないで、指も動かそうね?^^

 
have a nice piano day ♪
 

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

初心者

こんにちは!ミオンミュージックのピアノ講師、小林三希子です。
みなさんはピアノの腕前が上がってきているか不安になることってありませんか?
生徒さんを見ていてふと感じることがあります。
それは、『自分のピアノの演奏の変化に敏感な人ほど確実に上達している!』ということです。
さて、自分のピアノの変化に敏感になるとはどういったことでしょうか?少しピンと来ない方もいると思いますので、上達しているか確認するポイントをまとめ、セルフチェックリストを作成しました♪

セフルチェック10のポイント!

①強弱がつけられるようになった

特にピアノ初心者の方にとって、鍵盤を弾く感覚をつかめるまでは部分的に強弱をつけるのはとても難易度の高いことと思います。力んだ力でもって弾いては乱暴な音になりますし指の使い方がつかめていないうちはそもそも強い音は出しにくいものです。逆に弱い音を出そうとすると鍵盤を下まで下ろすスピードが減速してしまい、音が出ないということもあります。強弱がつけられるようになるというのは大きな上達なのですよ!

ピアノ経験者のみなさんは意識的に強弱をつけることができると思いますので、一歩進んだ強弱を求めてほしいと思います。レッスンでも時々アドバイスさせていただくことがあります。それは、『強弱の振り幅が狭い』ということです。特に弱い音は強い音より難しいですね。上記でも書きましたが、弱く、を意識すれば鍵盤を下ろすスピードが減速してしまい、うっかり音がでなかった、というパターンはとても多いように思います。弱い音ほど、鍵盤を下げるスピードが落ちないように練習を重ねましょう。自分では強弱をつけているつもりでも、客観的に聴くと意外とわかりにくいこともあります。曲の中の強弱記号を見落とさないで表現できるよう、強弱の振り幅を広げていきましょう!

②和音が綺麗に響くようになった

ピアノを弾くうえで、和音をしっかり弾けるというのはとても重要なことです。同時に複数の音を弾く和音、これはとても難しいのです。
初心者の方は、まず同時に3つの音を鳴らせることを目標にしましょう。それができたら、音を弾き終わる時も同時に指を鍵盤からはなしましょう。これができれば大きな上達です!

ピアノ経験者のみなさんは、同時に3つの音を響かせる時の音のバランスに注目しましょう。どの音を強めにすれば美しく響くかを知り、バランスが悪くならないように心がけてください。決まりは特にはないのですが、メロディーとなる一番上の音が弱いとメロディーとして聴こえないなど、そのあたりに注目してみてください。また、上の音が強く、支える音が弱すぎるとバランスが悪くなるので、耳をよく使って確認しながら和音に取り組みましょう。バランスはとても奥深いものですね。

③音を滑らかに弾けるようになった

ピアノは実に様々な表現ができる楽器ですが、滑らかな音を奏でられるということはピアノの大きな持ち味であり魅力です!ここでいう滑らかさ、というのは曲をすらすら弾けるということではありません。いかに音色に角がなく、美しい丸みのある音で弾けているか。バランスがとれており、音と音の間に隙間がなく指を運べるているか、という課題です。
ドレミファソラシドの音階練習でも構いません。みなさんは連続するシンプルな音を滑らかに弾きこなせているでしょうか?ぎこちないアクセントがついてしまったり、極端に弱い、強い音が出てしまったりすると、角があるような音階に聴こえてしまいます。また、弾いた音から次に弾く音を指がスムーズに運べないと、音と音の間にわずかに隙間ができ、つながって聴こえてきません。極端ではありますが、『おはようございます』を、『お・は・よ・う・ご・っざ・い・ま・す』というようなニュアンスになります。口に出して言ってみてもらえばわかると思いますが、ぎこちなく発音に角がありますよね。曲をすらすあらとスムーズに弾きこなせなくてもまだまだ大丈夫です。その中のメロディーだったりフレーズが美しく滑らかに弾けていたなら、ピアノは上達していますよ!

④楽譜や音符が読めるようになった

初心者な方ならまずは少しでも自力で音を読めるようになったらそれは素晴らしい成長です!ゆっくりでも構いません。五線譜をひとつひとつドレミと数えなくても音符の配置されているルックスで読める音を少しづつ増やしていきましょう!

⑤メトロノームに合わせて弾けるようになった

メトロノームがあると意外と弾けなかったりしますよね。自分の苦手なところのテンポが落ちたりリズムが狂ったり。一人で練習している時、メトロノームは先生です!先生の指示に合わせ、なんなく弾けるようになればそれは大きな成長です!曲でもいいですし、HANONなどの基礎練習教本でも構いません。メトロノームに合わせて練習してみましょう。

⑥楽譜のリズムを正しく弾けるようになった

音楽を表現する上でリズムはとてつもなく奥深いです!そして、楽譜を読めるようになるためには音符の長さの知識をつけることから始まり、曲の拍を感じ続けることの体感を鍛えること、その曲にふさわしいリズムの表現(ノリ)を磨くことなど、様々な要素があります。苦手だった部分のリズムが正確に弾けるようになれば大きな成長ですよ!そしてさらに曲にふさわしい表現(ノリ)があればとても素晴らしい成長です!

⑦自分の音、演奏が聴けるようになった

弾くことに必死になると、頭をフル回転で、楽譜を目だけがしっかり見ている、という状況はよくあります。意外と自分の弾いている音や演奏を聴きながら弾けていないものです。『耳で弾く』というのは非常に難易度の高いことですが、少しでも自分の演奏に耳を傾けられているならいい傾向です!これも上達ポイントです!

⑧曲を弾けているイメージが持てるようになった

是非、今練習している曲があれば、弾けているイメージを持ってみましょう!完成形が全く見えていないうちはどこに向かっているかわからず露頭に迷います。頭のなかに曲をうかべ、ピアノを弾いて音を出さなくても体や指を動かし、弾けているイメージをつくりましょう!上達ポイントですよ!

⑨曲のメロディーを『ドレミ唱法』で歌えるようになった

ドレミを使って歌うことを『ドレミ唱法』といいます。曲のメロディーがドレミで頭のなかでなっていることはとても重要です。指が勝手に覚えて動いて演奏している方も多いと思いますが、今一度楽譜を読み、ドレミ唱法で歌ってみましょう。慣れていない方には難しいかと思いますが、ついついわからなくなってしまう音や、いつもつまずいてしまう部分は、実はきちんと音を把握できていないことが多いです。自分にとっての難所を克服するためにも、是非取り入れてみてください。

⑩良い演奏を日常的に聴けるようになった

弾くだけではなく、良い演奏を聴くことも結果自分の演奏の上達に繋がっていきます。自分との演奏の違いに気づくことで、足りないことにダイレクトに気付かされますし、探すこともできます。上達を急ぐばかりに、練習することだけに時間をさいていませんか?良い演奏を聴くことで気づくことはとてつもなくたくさんあります!すぐに実践にいかせることもあるでしょう。そして時間をかけてその演奏に近づけるように、どのようなことが必要なのかを追求していくことで、自分の演奏の変化に敏感になれる耳とハートをつくりましょう!

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!東京の初心者専用音楽教室 ピアノが楽しく弾けるミオンミュージックスクール!

初心者

こんにちは、12月は寒いですね。いやですね♪
行動範囲が極端に狭くなる、東中野のピアノ講師、ユウです。
 

12月3日の日曜日、毎年恒例の
「クリスマスパーティー&忘年会」が開催され、大盛況で終了しました。
いや~楽しかった!
 

この日のためにと、頑張って練習してきた生徒さんの今年最後の晴れ舞台!
アットホームな荻窪のレストランで開催されたので、終始和やか^^
また来年も楽しみです。
 

演奏が終わった生徒さんに、質問を頂いたのですが、それがこれです。

 
「どうしたら本番に強くなれますか?」

それな。
 
緊張しますよねぇ、本番(笑)
私も未だに指が震えることがあります。
昔は膝が笑ってペダルが踏めなかったことも有りました。
 

よくある解決(?)方法には
「お客さんをじゃがいもだと思え」
「手のひらに『人』の字を書いて飲む(複数回推奨)」
「自分だけの(行動的)ジンクスを作る」
「深呼吸」
「いいから数をこなせ」
 …ね(笑)効果の程は人それぞれ。
 

それ以外にないですか?って聞かれたら、私はふた~つ、お答えしてます

 
1.ナルシストになれ

これはよーく言っています。
ある程度弾けるようになってきた生徒さんや、
発表会の間近になってきた頃などに多いです。
 

要するにこれは「開き直れ」ってことなんですけど、
こんなに沢山の人に聴いてもらえる機会って、
自分では早々作れないんですよ。
顔が広くないと(笑)
 

もうせっかくならいっそ、自分の演奏を聞きに集まってくれた、
私は人気のピアニスト!ぐらいのこと思っちゃっていいと思います。
 

自分の演奏、楽しんでもらいたい一心で弾く。
そっちに気持ちをシフトするんです。
 

 
2.間違えた時、どこから弾くか決めておく

これもある意味「開き直り」です。初心者さん向けの。
本番までのこれまでの練習の中で
「一度も間違えずに弾けたこと、何回ありますか?」
ってことなんです。
 

発表会は他者からの審査や、採点があるわけではありません。
日頃頑張ってきた成果を披露してみる機会なだけ。
間違えても、やりなおしていいんです!
 

昨日のパーティでは、序盤でいきなり間違えて
「もう一回!(弾き直しますっ)」って演奏した方もいました。
「いいよいいよ!」って聴衆のみんなは拍手してくれるんです。
ミオンはなんて温かい生徒さんの集まりなんでしょう!
 

自分が弾く曲の譜面をみんながジロジロ手許で見てるわけでもないので
意外と間違えたことに気づかれなかったりします。
 

だから、
「ここからここまでの範囲で間違えたら、ここに戻ろう」
「いや、間違えたら次の小節いってしまおう!」
そうやって「準備」しておくんです
 

100%はぜひ目指してほしい!
でも、そこを気にしすぎたことで生まれる緊張は
もったいないです。
 

間違えてしまったときの「準備」があれば
もっと気楽になれます。
少しでもリラックスできれば、楽しめます。
楽しんでいる人を見た人は、楽しい気分になれるんです。
 

完璧じゃなきゃ、演奏会に出られないなんてミオンにはありません。
演奏を見てもらえたことで、モチベーションもあがって
楽器の、演奏の楽しさを知れた!という人はたくさんいます。
 

そう、目指すは「ミオン(美音)」!
一緒に来年も追求していきましょう^^

 
have a nice piano day ♪

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

初心者

こんにちは!ミオンミュージックの本館ピアノ講師、ユウです。
1ヶ月くらい風邪に悩まされてしまいました。のど、咳、頭痛…
おかげで美声が…←
 
先日、ピアノ講師の小林先生に聞いた話ですが、

男性生徒さんを受け入れてくれるピアノ教室を探している方が多くいらっしゃいます。

私は知らなかったので、その話を聞いたときはびっくりしました。
でも教室側の、運営上のいろいろな事情だと思うんですが、
ご安心を。

ミオンミュージックのピアノの生徒さんには、男性の方も多いのです。

私の生徒さんの年齢層、弾きたい曲のジャンルも様々。
それぞれが弾いてみたいピアノに挑戦していてとても活気があります!
誰でも音楽ができる!
挑戦できる!

それがミオンミュージックです。
 

男性ピアノ講師もいるので、男性ならではの弾き方の悩みも相談できる!

 
これは大事なポイントだと思います!

・指が太い男性の場合のフォーム(手の形)
・体格が大きい場合や、腕が長い方の座り方、弾き方
・男性だから可能な演奏表現
・女性の先生では緊張する、恥ずかしいという方にも!
 

初心者レベルから始めるにあたって、
男女誰でも共通の基礎も大事ですけれど、
男性だからこその魅力を活かした奏法のレッスン
取り入れてお教えしています。

男性ならではのワンポイントアドバイスは、また後日!(今日じゃないんかい)
 

 
have a nice piano day ♪

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!
 

東京の初心者専用音楽教室 ピアノが楽しく弾けるミオンミュージックスクール!

初心者

こんにちは!ミオンミュージックのピアノ講師、小林三希子です。
みなさん、日頃はおそらくご自宅の鍵盤でピアノの練習をしていることと思います。
今回はピアノの練習をピアノスタジオに入って練習すべき理由とタイミングについて話ししたいと思います!

 

ピアノスタジオで練習するには沢山のメリットがある!

ご自宅での練習、みなさんはどれくらい集中出来ているでしょうか?
すごく集中出来る時もあると思いますが、他のことに気を取られたり、しなくてはいけない用事があったりと、様々な障害物がごろごろとご自宅には転がっていませんか?
環境とピアノを変えることでリフレッシュできるピアノスタジオでの練習はおすすめです!
私も時々、ピアノスタジオに入って練習しています。そして沢山のメリットを確信しています!

メリット①短時間で集中できる!

言われなくてもわかっていますよー!!(笑)というくらい普通のことなのですが、意外と重要だと思うんです。
スタジオに入ると、60分とか120分とか、時間を決めて入りますよね。そしてそこには少なからず料金が発生しています。しかもわざわざ時間をつくって出向いているわけです。
ようするに、自分だけの時間と空間を確保することで集中出来る状況をつくることができるのです。特にご自宅での練習のさい、集中力に自信のない方には是非スタジオ練習をとりあえずおすすめします!

メリット②様々なピアノに触れることが出来る!

おそらく多くの方が普段触れているピアノと言えば、ご自宅の鍵盤とピアノ教室のピアノの2種類ではないでしょうか。そして、発表会やコンサートなど大きな舞台で演奏する時、一番大変なのが『いつものピアノで弾けないこと!』ではないでしょうか・・・。。ピアニストにとったら本当に一大事です。ピアノが変わるだけでいつもの実力が出せなくなるということは多々あります。ピアノの音色や音量は勿論のこと、鍵盤の重さ、響き、肌触り(指ざわり?)に始まり、ペダルの響き具合、かかり具合、高さ、硬さ。そして、気になったらどんどん気になる、鍵盤の色艶まで・・・数えたらきりがありませんっ。ホールの反響で響き方も随分変わりますね。いつもと同じピアノで弾ける!なんて環境は絶対に整わないのです。普段から色々なピアノに触れていることで、突然の環境の変化やピアノの違いにも大きく動揺せずに弾くことが出来るように訓練するためにもピアノスタジオはとても効果がありますよ!それに、ピアノスタジオには自分では手に届かないようなピアノを置いているところもあります。世界三大ピアノと言われる『スタインウェイ』『ベーゼンドルファー』『ベヒシュタイン』が弾けるピアノスタジオもありますので、興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

メリット③モチベーションが上がる!

上記にも書きましたが、ピアノスタジオに入ると『自分だけの時間と空間を確保』できるんです!それってとても贅沢なことだと思います。贅沢というのは日常に取り入れてこそ価値がある、と思います。
平日の日中にピアノスタジオに行くと、お仕事の休憩中かな?と思われる大人の方も意外といらっしゃいます。いつもと違う環境でピアノを練習するとシンプルに楽しさも広がります。わざわざ出向いたこと、そのための時間を確保したことも含め、一日が充実した気分になれるのではないでしょうか。充実感や達成感は確実にモチベーションアップに繋がりますね!休日やお仕事帰りにピアノスタジオに入ってモチベーションを上げることはとてもおすすめです!

メリット④充実した内容の練習ができる!

上達するためには充実した内容の練習が不可欠です。ただ闇雲にダラダラ練習しているだけでは上達になかなかつながりませんね。充実した練習のひとつとして、『自分の音にちゃんと耳をかたむけられているか?』ということが挙げられます。意外と自分が弾いている音って聴けていなかったりするんですよね。。スタジオに入って集中すると、自分が弾いている音に鈍感になりがちな部分をしっかり聴く耳を持って練習できる傾向にあると思います。
スタジオでそのコツを掴めたら、ご自宅での練習にも変化が出てくるかもしれませんね!

『ピアノスタジオに入るなら、自宅に鍵盤は必要ないの?』

いえいえ、そんなことはありません!!大半はご自宅での練習になると思いますし、ご自宅での練習が必要です。場所を変えずとも、ご自宅で一人でピアノを弾くのも練習のためだけではなく、リフレッシュに繋がったり、気持ちが高揚したり、いつでも楽しめる環境があるのは素晴らしいことです!そして、弾き慣れた自分の鍵盤があるのはとても強みになります。他の鍵盤を弾いた時に弾き慣れた鍵盤との比較もできるからです。ピアノの音色、鍵盤のタッチの重さや軽さ、ペダルのかかり具合など、それぞれの楽器の持ち味を深く知るためにも、自分の弾き慣れている鍵盤があってこそではないでしょうか。

ピアノスタジオに入るタイミングは??

基本的には行きたい時に行くでOKです!
また、それぞれの目的があると思いますので、目的別に分けたタイミングもピックアップしてみました。
個人練習でかりる場合、当日予約のほうが料金も低く設定してあります。ただ、休日などは人気のスタジオだと当日予約は取りにくい可能性もあるので、本番前など絶対にこの日に行きたい!という方は事前予約が良いかもしれません。人気のスタジオでも早朝~午前中の時間帯は比較的当日も空きが多い印象です。事前にスタジオに状況を確認しておくのもよいですね。

・発表会や演奏会の準備なら2ヶ月前からGO!

発表会や演奏会を控えている方は2ヶ月くらい前からスタジオに入るといいと思います。それまでに譜読みは終わらせておきたいですね。できれば会場のピアノを先生に聞いたり事前に調べておき、同じピアノがあるスタジオで練習できるとベストです!また同じピアノでもスタジオの環境やピアノが新しいか古いかでも多少変わりますので、別のピアノスタジオでも練習できるとさらに良いです!もし、何度も同じスタジオとピアノで練習できて慣れてきたら、全く違うピアノで別のスタジオに入って腕試しするのもおすすめです。

・練習中の曲の譜読みがある程度できたらGO!

今練習中の曲の譜読みがある程度できた段階で一度スタジオに入ってみてもよいと思います!譜読みがまったく進んでない場合はもう少し譜読みを頑張りましょう。一曲を仕上げる全体の時間の中でも比較的大きな時間を割くのが譜読みです。ただ全体の譜読みが終わっていなくても、弾ける範囲がある程度増えてきたらスタジオへGOのタイミングです!

・ピアノのモチベーションを上げたい時にGO!

なんだか練習がはかどらないなぁ・・・とか、少しピアノへのモチベーションが下がっている時にあえてピアノスタジオにいくのもひとつの手段だと思います!もちろん、モチベーションがある方もGOするタイミングです!ピアノスタジオには一日を通して多くの方が出入りしています。普段の電車通勤や街では感じられない音楽のエネルギーをスタジオに出入りしている人たちから沢山感じます。そういう場所で外部からの刺激も受けてみてください。いざスタジオに入ると自然と身も心も引き締まります。モチベーションが下がってお悩みの方は、とりあえず一度スタジオに足を運んでみてはいかがでしょうか。

・あえて、お仕事帰りにGO!

深夜まで空いているスタジオや、24時間のスタジオも増えてきています。お仕事から帰ってご自宅で練習を頑張っている方も多いと思いますが、家にいると気になることや、やるべきことって沢山あると思うんです。自分の時間が計画通りにとれないことも多々あると思います。今日は練習するぞ!と決めている日があれば、あえてピアノスタジオにGOするのもありだと思います!スタジオでの練習なら60分もあっという間ですよ!

・予定のない休日には迷わずGO!

せっかくの休日、何もせずに終わっちゃった・・・もしもそれを後悔したり残念に思う気持ちがあれば迷わずにピアノスタジオにGOです!特に予定のない休日に思い立ってスタジオに練習に行けば休日の残りの時間も何か変わるかもしれません。充実した練習や外部からのエネルギーを受け、リフレッシュにもつながりそうですね!そして思いがけず素敵な休日になるかもしれません♪

 【ピアノスタジオに行くなら~番外編~】

日頃は一人で黙々とピアノを弾いている方が多いと思いますが、ピアノスタジオに入るさい、お友達やご家族に練習に付き合ってもらうのもおすすめです!
一人の時の集中力と、誰かが聴いてくれている時の集中力もコンディションも明らかに違います。人前で弾くことに慣れる訓練にもなりますし、思い切って誰かを誘ってピアノスタジオにGOしてみてください♪
そして、スタジオは当日予約のほうが低料金に設定しているスタジオが多い印象ではありますが、予約後のキャンセルにはくれぐれもご注意ください!これからもピアノスタジオが良いピアノと良い環境をこなにも低料金でかしてくれる時代が続くよう、私たち一人一人がルールを守って気持ちよく使わせていただく心がけを忘れないようにしましょう!!

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

東京の初心者専用音楽教室 ピアノが楽しく弾けるミオンミュージックスクール!

初心者

こんにちは!ミオンミュージックのピアノ講師、小林三希子です。
毎年恒例のクリスマス&忘年会のパーティーが迫ってきました♪今年は12/3(日)に開催されます!
ミオンミュージックのクリスマスパーティーは演奏は勿論、美味しいお料理やお酒、そして素敵なクリスマスプレゼントも♪大人の方にも子供にも楽しんでもらえる盛大なパーティーです!

クリスマス演奏会で弾きたいピアノ曲、
おすすめベスト5!!

クリスマスパーティーでの演奏は何を弾こう・・・と迷っている方におすすめ出来たらと思い、大人にも子供にも人気のあるド定番ではありますが、人気のおすすめクリスマスソングを発表します♪
クリスマスソングって良い曲が多いんですよね~みんなが良く知っている名曲だと会場も盛り上がります!
何と言っても、クリスマスソングは『今の時期』にしか弾く機会がないっていうこともありますし。
ならば!是非この時期、この季節にピアノでクリスマスソングを弾いて楽しんでもらえたらと思います♪

第一位 戦場のメリー・クリスマス

この曲は毎年やっぱり大人気ですね!クリスマスシーズンじゃなくてもピアノで弾いてみたい曲のベスト10に入っていますが・・・笑
いつもの演奏より華やかに、そしてクリスマスを楽しむために、ソロ演奏ではなく、ギターや管楽器とのアンサンブルやピアノ親子連弾などいかがでしょうか?

第二位 アメイジング・グレイス

とても綺麗な曲で女性に大人気の定番曲です!
ピアノソロは勿論、この曲は美しい声で弾語りするのも素敵ですね。
表情豊かに生き生きと、そして心地よい揺れによる『間』をとるような気持ちで演奏してみましょう!

第三位 サンタにママがキッスした

可愛らしくポップな曲なので盛り上がります!
クリスマスシーズンになると、様々な場所で耳にする機会があると思います♪
リズムがある演奏が苦手な方にはリズム感も鍛える良い練習になると思いますのでおすすめです!
軽やかなリズムでポップに楽しく演奏しましょう。

第四位 The Chrismas Song

クリスマスソングは良い曲が多いなぁと思います。中でもこの曲は個人的にとても好きな一曲です!
しみじみといい曲で泣けてきます。。ジャズアレンジでスローバラードでの演奏がおすすめです!
アドリブが苦手な方は曲のメロディーを意識して、テーマであるメロディーから遠く離れすぎないように弾くといいですよ。

第五位 Have Yourself A Merry Little Chirstmas

この曲も個人的にとても好きな一曲です!やはり、クリスマスシーズンにしか弾かない曲でもあるので、
是非クリスマスの演奏会では弾きたい曲ですね。ディズニーシーのクリスマスのショー中にも使われていました。
この曲のシーンで泣いちゃいます・・・笑!心から温まる曲です。

まだまだおすすめしたい曲もクリスマスに素敵な曲も沢山あります!

クリスマスソングは沢山あるので、メドレーにアレンジして弾くのもいいですね!
この季節にしか弾ける機会のない曲、ということで、
クリスマスソングを是非弾いて、皆さんに楽しんでもらえたらなぁと思います!

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

東京の初心者専用音楽教室 ピアノが楽しく弾けるミオンミュージックスクール!

初心者

こんにちは〜!ボーカル講師の大平です。


私は普段、生徒さんのこの世にひとつしかない「声」という個性を磨くことを大切にボーカルレッスンをしています!

実際に生徒さんはミオンでボーカルレッスンを受けてみてどう感じているのでしょうか?

 

そこで今回、ボーカルレッスンについての評判を生徒さんに直撃インタビュー(第2弾)を決行!

 

生徒さんにボーカルレッスンの率直な感想をインタビューする企画の第1回目となった岡田先生のレッスンを受けた小宮山さんの記事をご覧になりたい方はコチラから!

ボーカルレッスンの評判を生徒さんに直接聞いてみた

 

ボーカルレッスンを受けた生徒さんに評判を聞いてみよう!

 

今回インタビューに答えてくれたのは、レッスンに通って約2年。大学3年生の町田さん。
当初はボイトレ初心者だった彼女も今では発表会ライブの常連さん!

 

それでは率直な意見をぶっちゃけていただきましょう!
よろしくお願いしまーす!


 

 ボーカルレッスンを受けようと思ったきっかけは?

 

町田さん:大学生になり、合唱部に入ったことがきっかけですね。
もともと歌うことが大好きで上手になりたくて練習していたのですが独学に限界を感じて、本格的なボイトレを受けてみたいと強く思うようになりました。
大学生になり、バイトでお金も稼げるようになったので、始めよう!と決めました。


 

 ミオンミュージックスクールに決めた理由は?

 

町田さん:本当は家からもっと近いところでやろうと思っていました。

 

でも、ミオンミュージックスクールのHPを見つけたときにイベントが沢山あって、通ってるみんなも仲良さそうで、とにかく気に入ってしまいました(笑)
あ!ここだ!って思ったんです。

 

実際に大平先生の体験レッスンを受けてみて、その場で迷わずにミオンに決めました!


 

ボイストレーニングを習う前のボイトレに対する印象は?

 

町田さん:よくボイトレをすると個性がなくなっちゃうって聞くから、少し不安でした。
でも、もっと自分の良いところを伸ばして、自信を持てるようになりたい!!という気持ちが強かったので思い切って来ました。

ボイトレをやればやるほど体が楽器だって実感

 

町田さん:色々あるんですけど、体の使い方とか筋肉の使い方を教えていただいて、正しく使えば、こんなに楽に声が出るんだ!と最初は衝撃的でした。
ストレッチはもちろん、顎のちょっとした角度だったりで歌いやすさがもの凄く変わり、体って楽器なんだなーと改めて感じることが出来ました。


一番衝撃的だったレッスンは?

 

町田さん:リズム練習ですね。
レッスンで、シェーカーを振りながら、足でステップを踏みながら歌った時、全然出来なくて焦りました(笑)


そのうち小節ごとにアクセントの位置を変えるという練習もやったのですがとても出来ないとその時は諦めました。
その後、リズムトレーニングのコツを教えてもらって気づけば出来るようになっちゃったりするのでやめられませんね(笑)


歌う上で、リズムってもの凄く大切なんだなーって実感して、今は以前よりもリズムをしっかり意識できるようになりました!
レッスンを受けていなかったら、気づけなかったことです。


ボーカルのレッスンでも生徒さんに合った練習法を教えてくださる素晴らしい先生です!

大平:さて、聞きづらいのですが、町田さんから見てボーカル講師の大平とはどんな人ですか?
本音でぶっちゃけてください!


町田さん:
え?どんな人!?(笑)
とにかく歌が大好きで本気で打ち込んでいる人って感じですね。

 

大平:盛り上げてくれますねー(笑)

 

町田さん:だからこそ私が本気で上手くなりたいっていう気持ちをわかってくれて、私に合う練習法を教えて下さるのだと思います!
色んな目的の生徒さんがここには来ると思いますが、その生徒さんに合う一番良いレッスン内容を一生懸命考えてくれる素晴らしい先生だと思います!


大平:ミオンは町田さんにとってどんなところですか?

町田さん:とにかく居心地が良いところですね。
先生も皆さんそうですけど個性的な方が多くて、自分を隠さずにありのままでいられます。
みんな自由だからこそとても居心地良い!
下北沢の教室だとお菓子も販売しててレッスン前後に買えちゃうのは最高!(笑)


カラオケで歌った発表会。ギターの弾き語りをする生徒さんを見てカッコイイ!って思って。

 

大平:初めて発表会に出た時の気持ちを教えてください!

町田さん:ミオンに入ってまだ1〜2ヶ月の時に初めて出ました。
アコースティックの発表会でカラオケを流して歌ったのですが、緊張してやばかったです(笑)

 

その時にギターで弾き語りをしている生徒さんを観てかっこいい!と思って。
その数ヶ月後にヤマヤ先生のギターレッスンも習い始めました。


最近はバンドのボーカルにも興味を持ち、ミオンの軽音部にも入りました!


最後に、今後チャレンジしてみたいことがあれば教えてください!

 

町田さん:作曲をして、オリジナル曲でライブに出てみたいです!
前にレッスンで少しだけ、先生と一緒に曲作りをした時、曲で自分の気持ちを表現するという快感みたいなものを覚えました(笑)
しっかり一曲作って、人前で披露することが今の目標です!

 

大平:自分のオリジナル曲、初めてフルで出来た時の感動を早く味わっていただきたいです!
これからも、一緒に頑張りましょう!
本日はどうもありがとうございました!


ボイトレ、ギター、軽音部で活躍中!!

 

今回インタビューに答えてくれた町田さんは現在、ボーカルレッスン、ギターレッスン、ミオンミュージックスクール内でのアンサンブル軽音部にも所属しており、来月のバンド発表会「ラウドミュージックジャム」にも出演されます!


今後の活躍も楽しみです!!

 

初心者

ミオンは初心者専用の音楽スクールです。
初心者の方、本当に多いです!入学されるまでボーカル習ったことがない、ギターやピアノ触ったことがないという方ばかり!
でも数ヶ月後には弾き語りが出来るようになっていたり、バンド組んでスタジオに入ったり、ライブハウスでの発表会に出たりと皆さん音楽を楽しんでらっしゃいます!
そして、発表会やイベントにもたくさん参加していただけるものですからイベントは年々増えて今では月に1回以上!

 


もう私も身体がもちません!笑

 


でもみんなに楽しんでもらえるのでそれが嬉しくてまたイベント増やしちゃう!笑

ということで本題です。

 

とうとう今年の10月に新しいイベントを開催することになりました!!!パチパチパチ

 

ミオンミュージックスクールでは様々なイベントを開催しています。
クラシックを習う方はクラシック系発表会に、
バンド組んだ生徒さんはライブ発表会に、
ギターやピアノで弾き語りを習っている生徒さんはアコースティック系発表会に参加しています。

 


そして、この度10月に新しく開催することになったのがすべてのジャンルOKという素敵な企画!
フェス系のイベント発表会です!
その名も「ミオン祭り〜みんな集まれ〜プレミアム・ライブ」!!!!

新しい発表会なので今日は気合い入れてご紹介しちゃいますよ〜!

初心者でも2ヶ月でステージへ!ミオンの発表会はジャンルも様々!

ミオンの発表会では初心者の方でもなんと最短2ヶ月で発表会で演奏できちゃうんですよ!
そこで、ミオン祭りの話題に移る前にミオンで行われている各ジャンルのイベントをご紹介しておきましょう!

クラシック系発表会!「クラシカルコンサート」

クラシックギターでの独奏や重奏、そしてグランドピアノでのピアノソロなど主に生演奏にて行われるクラシック系発表会です。
教会風の素敵な会場からリサイタルホールまで様々な場所で生演奏できます。

アコースティック系発表会!「アコースティックスタイル」

ライブハウスで行われる弾き語りやソロギターなどのアコースティック形態に加えてカラオケでの歌唱も可能なライブハウスでの発表会です。
ギターにピアノにボーカルに、生徒さんたちのレッスンの成果が披露されています。

バンド系発表会「ビートエモーション」&「ラウドミュージックジャム」

憧れの「バンド」!
その発表会は年2回、春〜夏にかけては「ビートエモーション」、秋〜冬にかけては「ラウドミュージックジャム」というイベントタイトルで開催しています!
ミオンで仲良くなった生徒さん同士がバンドを組んで熱いステージが繰り広げられています。

カフェでの初心者向け発表会!飲食しながら進行するアットホームな雰囲気で初心者にも好評の「シャッフルナイト」

最初に説明した通り、ミオンミュージックスクールは初心者専用の音楽スクールです。
もちろん楽器初心者の方がたくさんいらっしゃるわけです!
そんな初心者の皆さんが気軽に参加できるイベントとして始まった「シャッフルナイト」はオシャレなカフェを借りてゲームをしたり、飲食を楽しんだりしながら進行する初心者優遇のアットホームな発表会です。
最近ミオンに入ったばかりの方が出るイベントだから安心して参加できますよね〜。

新しい音楽発表会!ミオン祭りはすべてのジャンルが大集合!

ミオンの発表会をいろいろご紹介しましたが今までご紹介した様々な発表会が1日で楽しめるイベントを開催するんだから絶対楽しい!!

オールジャンルOKの音楽発表会、ミオン祭りの詳細

今回開催が決まったミオン祭りの詳細です!

今回の会場はお祭りにふさわしいスペシャルな街、六本木!
当日は出演者もお客さんも飲食を楽しみながらご参加いただけます。

 

開催日:2017年10月15日(日)10時頃〜予定
場所:六本木クラップス
六本木クラップスへのアクセスはこちら!

 

カルテットとの夢の共演!楽器初心者でも生のバイオリン、ヴィオラ、チェロと共演できる!

クラシック、バンド、アコースティックのイベントを一つにまとめて開催するスペシャルなイベントにふさわしい企画をご用意!
なんと!
自分たちの演奏にバイオリン、ヴィオラ、チェロが参加してくれることになりました!
いや〜贅沢ですね〜。
これだけで自分たちの演奏が豪華なサウンドに早変わり!
もうこんな機会ないです!スペシャルすぎます!
今から楽しみでなりません!

普段味わえないスタジオでのレッスンが受けられる!これで発表会本番も安心♪

バイオリン、ヴィオラ、チェロによる演奏のためのリハーサルも兼ねて、事前にミオンの講師たちによるスタジオレッスンが特別に受けられます!
これで本番も安心ですね♪

 

スタジオレッスン開催日:2017年9月30日(土)10時頃〜予定
場所:STUDIO UEN(西荻窪)
STUDIO UENまでのアクセスはこちら!

 

いきなり一人で発表会に出るなんて勇気ない!そんな方のためにみんなで演奏する枠をご用意しました!

こんな素晴らしいイベント「ミオン祭り」にぜひともみんなに出てほしい!

みんなで楽しい1日にしたい!

でも、まだ自分の歌に自信ない、演奏にも自信ない。。。
そういう方もいらっしゃるでしょう。
そこで!!

 

もう一つの企画です!

 

気軽にみんなで演奏できる曲目もご用意しました〜!

 

私たちミオンの講師も含めて大勢で演奏するから気軽に参加できます♪
やっぱり音楽はみんなでやるから楽しいです!

 

最近入った生徒さんからベテランさんまでみんなに参加してほしいと思います!
と〜っても楽しいイベントの開催です!
参加申込みは東中野、下北沢教室にそれぞれ置いてある申込書から行なえます。

お早めにお申込みください♪

 

 

ギター教室・ピアノ教室・ボーカル教室・ボイトレはコチラ!

We’re mion music! たのしい講師があなたをお待ちしています♪
ミオンの無料体験レッスン お電話からでもご予約OK!ご気軽にどうぞ
  • 体験レッスン 詳細はこちら
  • 体験レッスン お申し込み