音楽をはじめるために
知っておきたいこと-初心者にオススメのギター・ピアノ・ボイトレの話-
ピアノ
- Home >
- 音楽をはじめるために知っておきたいこと〜初心者にオススメのギター・ピアノ・ボイトレの話 >
- ピアノを、わたしの趣味に。~東中野で始める、大人のピアノレッスンの魅力とは~
ピアノ 東中野 2025.04.24
ピアノを、わたしの趣味に。~東中野で始める、大人のピアノレッスンの魅力とは~
こんにちは。
ミオンミュージックスクール東中野教室のピアノ講師です。
このページをご覧いただいているということは、
「ピアノを始めてみたいな」「趣味として続けてみたいな」
そんな気持ちをお持ちなのではないでしょうか。
今日は、大人になってからピアノを始めることで得られる、豊かな時間や心の変化、そしてメリットについて、東中野教室の雰囲気と合わせてご紹介します。
1. 日常に“自分のための時間”が生まれる
東京での暮らしは、仕事に家事に、何かと時間に追われがち。
だからこそ、**ピアノのレッスンは「自分のためだけの穏やかな時間」**として、多くの大人の方に選ばれています。
教室では、静かで落ち着いた空間のなか、
**雑音のない“音と向き合う時間”**を過ごしていただけます。
「レッスンの時間が、週の癒しになっています」
そんなお声もよくいただくんですよ。
2. ピアノは“脳”と“心”にやさしい刺激をくれる
ピアノを弾くとき、楽譜を見て、両手を別々に動かし、音を聴きながら演奏する…。
この動作が、脳の活性化にとても良いと言われています。
実際に通われている生徒さんからは、
-
「集中力がついた気がする」
-
「頭の中がスッキリする」
-
「仕事の疲れが軽くなった」
といった感想も多く、**音楽による“脳のリフレッシュ効果”**を感じていらっしゃいます。
3. 憧れの曲を、自分の手で奏でる感動
東中野教室では、クラシックだけでなく
映画音楽、ディズニー、ジブリ、J-POP、ジャズなど、ジャンルを問わず対応しています。
「この曲、ずっと弾いてみたかった」
「聴くだけじゃなく、自分の手で奏でてみたい」
そんな想いを、その方のペースに合わせて一緒に叶えていきます。
初心者の方には、やさしいアレンジの楽譜や、講師オリジナルの譜面をご用意していますので、安心して一歩を踏み出していただけます。
4. “できるようになる喜び”を、もう一度
子どもの頃は、何かができるようになるたびに感動がありましたよね。
でも大人になると、「新しくできるようになる経験」は少し減ってしまいがちです。
でもピアノなら、
「今日、両手で弾けた!」
「通してミスなく弾けた!」
そんなふうに、目に見える成長を一歩ずつ感じられます。
それが、忙しい日々の中でも心にポッと灯るような、自信と喜びになるんです。
5. 一人でも、誰かとでも楽しめる一生の趣味
ピアノの魅力は、一人でも楽しめて、誰かと共有することもできること。
教室の中だけでなく、
-
おうちでお気に入りの曲を奏でる時間
-
家族に聴いてもらう発表会ごっこ
-
弾き語りや連弾など、ちょっとした交流にも
ピアノがあるだけで、人とのつながりが増えることも少なくありません。
「音楽を通して、自分の世界が広がった」
そんな生徒さんもたくさんいらっしゃいます。
東中野で、気軽に始められる大人のピアノ
「初心者で楽譜も読めないんです」
「ブランクが長くて不安で…」
そんな方こそ、ぜひ一度体験レッスンにお越しください。
東中野教室では、お仕事帰りの夜レッスンや、午前中のゆったりレッスンにも対応しています。
都心にありながら、静かで落ち着ける環境なので、
はじめての方にも安心して通っていただいています。
体験レッスン受付中です♪
楽譜が読めなくても、音符が不安でも大丈夫。
講師が丁寧に、やさしくサポートします。
あなたの「やってみたい」を、東中野教室で一緒にカタチにしてみませんか?
音楽は、年齢を問わず人生を豊かにしてくれるもの。
“自分の趣味”としてのピアノ、きっと想像以上に楽しいですよ。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください♪
\ この記事をシェアする /