音楽をはじめるために
知っておきたいこと-初心者にオススメのギター・ピアノ・ボイトレの話-
ボーカル
- Home >
- 音楽をはじめるために知っておきたいこと〜初心者にオススメのギター・ピアノ・ボイトレの話 >
- 【ボーカリスト向け】プロも実践!ライブ本番までの調整法
ボーカル 2018.06.12
【ボーカリスト向け】プロも実践!ライブ本番までの調整法
こんにちは!ボーカル講師の岡田です!
先週は吉祥寺でバンド発表会【ビートエモーション】が開催されました!
いや~最後まで激アツなライブでした!
ロック最高!
バンド発表会の後はなぜか謎の筋肉痛。はしゃぎすぎたかな?笑
今回のバンド発表会ではボーカルの新しい生徒さんたちも大活躍でした!
ビートエモーション本番に向けてボーカルはどう調整をすればいいの?本番までの対策は?とたくさん質問される機会があったので改めて書いてみようと思います!
今日はボーカリストが実践したいライブで上手くいくための本番までの調整方法について詳しく解説していきます。
ボーカリストがライブまでに気を付けたいこと
ライブ本番に向けた調整について。
まずは本番までに気を付けたいことをまとめてみました。
歌の練習をしすぎない
喉は消耗品です。
どれだけ歌い方や発声が正しくても声を出す時点で喉は疲労していきます。
本番に向けて練習量を増やして、結局喉を枯らしてしまう人がいますがオススメできません。
そして練習しすぎるとどれが正しいのか分からなくなって結果的に良い歌が歌えなくなることもあります。
参考までに私の場合ですが本番一週間前からはもうほとんど練習はせず、最後の一週間は確認程度に歌うくらいにとどめています。
そのくらい軽い気持ちで本番に向かった方がリラックスしてライブ本番に臨めます!
練習やリハーサルも本番だと思ってやる
リハーサルはリハーサル、本番は本番と切り替える人がいますができることならリハーサルの段階から本番を意識して本番通りに練習することをオススメします。
そうすることで本番で起こりうるトラブル(歌詞が飛ぶ、マイクの音が出なくなるなど)にも冷静に対処できるようになります。
歌詞はなるべく暗記
もしライブ本番で歌詞を見ないつもりであれば本番までに覚えるのではなく、なるべく早い段階で暗記しておいた方がいいです。
楽譜を立てて見ながら歌う場合でも、ある程度は暗記しましょう。
歌詞を見ながら歌うよりも見ないで歌った方が声のノリや感情表現にも良い影響を与えてくれます。
ボーカリストがライブ本番当日に気を付けたいこと
続いて本番当日に気を付けたいことについて解説していきましょう!
リハーサルや本番までに十分にウォーミングアップしておく
本番当日にはリハーサルというサウンドチェックの時間があります。
本番だけでなく、その前のリハーサルまでに喉を作っておきましょう。
起床後すぐや起きてから声を出していない状態でリハーサルを迎えてしまった場合、十分に歌えなかったり本番前に喉を痛めてしまう原因になります。
起床後3時間で喉が開き始めると言われています。
リハーサル時間を逆算しながらそれくらいを目安に起床し、ストレッチや軽い発声練習などのウォーミングアップをしておきましょう。
乾燥から喉を守る
ボーカリストは乾燥大敵!
ライブ会場であるライブハウスなどは防音設備が整っている分、乾燥していることも多いです。
マスクをするなど喉の湿度を保つようにしておきましょう。
食事のタイミングも大事
空腹の状態では体に力が入らず、集中力もなくなるため歌のパフォーマンスが十分に発揮できません。
そして満腹の状態でも腹式呼吸がしづらくなるため、上手く歌えません。
空腹で運動するのは良くない、食べたばかりで激しい運動するのもダメ。
これはスポーツと考え方は同じなんです。
歌う2~3時間前くらいには食事を済ませておいた方が無難ですね!
自分なりのルーティンを作っておくと本番でも緊張しない!うまくいく!
私の最近のマイブームなルーティンがあって本番当日はその日演奏する曲、歌う曲を聴かないということを試してます!
もちろん本番までに十分練習しているからというのもありますが、本番の日はもうその時の気分で自分の好きな曲を聴いたり軽く口ずさんだりしています。
とってもリラックスして本番に臨めるので良い感じです♪
自分なりの本番前の過ごし方を決めておくとステージも日常の一部のように感じられて、本番でも上手く歌えるでしょう。
緊張しやすい人には特にオススメです。
私の知り合いのボーカリストの方で本番前にサイクリングしてから本番に臨むという方がいらっしゃいますがさすがにそれは疲れちゃいそうですから僕はそこまではしません。笑
自分なりのライブ本番の過ごし方を考えてみてください♪
ボーカルレッスン受け放題プランについての詳細やお問い合わせは以下、HPからどうぞ!
ミオンのボーカルレッスンについて生徒さんにインタビューした記事はコチラ!

この記事を書いた講師
岡田勇志(ボーカル講師)
バンド発表会【ビートエモーション】の次はサマーキャンプだ!
只今、サマキャンでやる予定のボーカルレッスン準備に奮闘中!
新しい方の参加がいつも以上に多くて楽しみです!
\ この記事をシェアする /