- Home >
- ピアノ講師西 寿菜

ピアノ講師
西 寿菜

- ニックネーム
- こっちゃん
- 血液型
- O型
- 出身地
- 埼玉県
- 好きな食べ物
- いくらとイチゴ、ゴーヤちゃんぷる
- 趣味
- 寝ること、食べること
PROFILE
■4歳からピアノ教室へ通う
■ヤマハのジュニア専門コースに入る
■中学生で島村楽器音楽コンクール全国大会銅賞受賞
■高校生で吹奏楽に没頭し、全国大会金賞受賞(パーカッション)
■洗足学園音楽大学ピアノ科入学、清水将仁師事
■大学でミュージカル伴奏に興味をもつ
■現在、洗足学園音楽大学ミュージカル科伴奏要員ほか、ミュージックプラネットにて作曲提供、ピアノレコーディング、ライブサポートなど、活動の幅を広げている
■主な共演者→今泉りえ、海宝直人、堀内敬子、小越勇輝、法月康平など

周りの人を癒せる力、音楽で会話できる仲間
音楽を”始めた”きっかけは、姉の真似でピアノを習い始めたことからでした。ピアノ教室の発表会で自作の曲を披露したとき、アンサンブルでお友達と一緒に演奏したとき、弾けなかった曲が弾けるようになったとき、聞いてくれたお客さんの「よかったよ~」と笑顔になってくれる事が嬉しくて嬉しくて。それが私の音楽を”続ける”きっかけとなりました!
高校の吹奏楽部では「仲間と一緒に演奏する楽しさ」を知り、大学ではミュージカルと出会い「歌に合わせる楽しさ」を知りました。音から伝わる「こういう風に歌いたい!」という歌い手の想いを感じながら演奏していると、ステージ上で演奏者同士の意見(音楽)が合致して、お客様に感動として伝わり、癒す力があるのだと思いました。音で人に何かを伝えられる事こそ音楽です。この感動をレッスンでお伝えしてまいります。

ジャンル問わず!なんでも相談のります!
楽譜読むのが苦手、リズム音痴、作曲してみたいなど、いろいろな悩みを一つ一つ解決していきます。音楽は数学的でもあり、文学的でもあり、体育的でもあります。得意科目はなんですか?数字が好きなら理論的に説明します。文学が好きなら表現方法をより文学的に伝えます。体育なら見本を見せて体感的に覚えてもらいます!一人ひとりに合わせて、色々な角度からレッスンを行います。
私のこれまでの経験から、クラシック、ポップス、ミュージカル、ジャズ、または音楽理論や聴音、リズムトレーニングなど様々なジャンルのレッスンが可能です。小さなお子様でしたら、リトミックなども用いて体を動かしながら楽しくレッスンを行います。
趣味こそ真剣に
とにかくお酒が好きです。笑
父が沖縄、母が秋田という酒豪な家庭に生まれてしまいました。お酒は基本的になんでも飲みますが、ビールはオリオンビール、ハイボールは角かジャックダニエル、泡盛はくらで、焼酎はれんと、ワインはアルパカで、日本酒はやまもとが特に好きです。本当になんでも飲みます笑
恥ずかしいですね。この辺でやめておきます笑



・クラシック音楽がビシッと基本にありながらも自由な演奏スタイル!
・幅広いジャンルの知識がすごい!
・どの世代の人にも人当たりがよいのがすごい!
・ピアノ演奏がとにかくかっこいい!
・とってもおだやか、だけど元気!
・優しそうな見た目からは想像のできないパワフルな演奏、実力の持ち主!
・ピアノを弾き始めると楽しそうに演奏する姿に見惚れてしまいます!
・いつもニコニコしててこっちまで笑顔になってしまう!